四国第一の俳人・栗田樗堂と庚申庵 ~課題別実践力向上セミナー~
2024年10月1日 19時41分9月28日(土)、課題別実践力向上セミナーを開催しました。今回のテーマは「ふるさと松山学の活用『栗田樗堂と庚申庵』」。
江戸時代に「四国第一の俳人」として全国的に有名だった栗田樗堂について、庚申庵を中心に味酒野を実際に歩きながら学びました。連日厳しい残暑が続いていましたが、この日は🍂秋🍂らしい爽やかな風が吹く、絶好の散策日和となりました🚶
講師は栗田樗堂を長年研究し、庚申庵を次世代に残す活動を続けてこられた、松山東雲女子大学名誉教授 松井 忍 先生です。松井先生のお話を聞きながら、句碑や所縁の地を訪れることで、栗田樗堂の求めた生き方に思いを馳せ、松山の歴史や文化を改めて学ぶことができました。
受講者の感想です。
「大変勉強になり、自分の中でのふるさと松山学における理解が進みました。今後に大いに活かせるすばらしい研修でした。」
「自宅も職場も松山市でありながら、いまだに知らないことがたくさんあると再確認しました。松山市の歴史的で文化的な場所や人物について、さらに学びたいと改めて思いました。そして、松山の良さを子どもたちに語ることのできる教員でありたいと感じました。」
また、「松山なのに旅行に来たみたい!」という声も聞こえてきました。
きっと皆さんのお住いの地域にも、まだまだ知らない「ふるさと松山」の良さがあるはず✨
これからの季節、松山の先人の足跡や歴史、文化を探りにお散歩してみませんか?
書籍「広がれ! ふるさと松山の心」
松山ゆかりの先人78人と伝統文化や歴史のお話17話を掲載しています!
詳しくはこちらへ!