R7センター日記

2025/05/02

初任者の皆さんをサポート!~初任者サポート研修~

5月1日(木)、初任者サポート研修を実施しました。

 希望制の研修にも関わらず、50名ほどの初任者が教育研修センターに集まり、「タブレット活用~基礎のキソ~」と題して、演習中心の研修を行いました🌞

P1380854 IMG_9261

 松山市で整備されているICT環境について、すぐに活用できるようになるための研修です。効果的に学びを深めるための学習基盤として、また、働き方改革を進めるツールとしてのICT活用について学びました。さらに、子どもの個別最適な学びを支えるためのオンライン授業の基礎についても研修を行いました。

P1380857 IMG_9255

 研修の後半には、受講者のスキルにあわせて、初級・中級・上級コースに分かれ、個別最適な研修を行いました。それぞれ、ロイロノートの効果的な活用法、Canva活用の基礎などについて学びました。協議や交流の時間をとり、ICTが子どもの学びをどのように変えていくのかについても考えを深めることができました。

 研修後のアンケートより、受講者の声を紹介します😊

🖋️今回の研修で、ロイロノートの実践的な使い方を学ぶことができました。これまでに知らなかった機能などについて知ることができ、これからの授業に活用していこうと思いました。特に、松山市の「共有ノート用テンプレート」フォルダに、様々なテンプレートが入っていて、積極的に活用していこうと思いました。

🖋️ロイロノートの基本的な使い方や、シンキングツールなどの各種機能の効果的な使い方を学ぶことができました。ICTを使えるようになることが目的ではなく、子どもたちがどのように使うのかを考えることが大切だと学びました。

🖋️Canvaが何なのかを知れたことが一番の学びです。最初はその便利さを実感できていなかったのですが、一緒に受講している人たちの作っているものを見て、どんどん私もアイデアが湧いてきました。学校の授業や学活、掲示物などに活用したいと思います。

 まつラボは今後も授業でICTを活用していけるようにサポートするとともに、初任者の先生方を応援しています‼️✨