センター日記

「ALTと協働した授業づくり」に向けて

2023年5月1日 09時13分

 4月27日(木)に外国語教育研修【小学校講座】を実施しました。

 松山市では、言語や文化について体験的に理解を深めたり、コミュニケーションを図る素地、基礎となる資質能力を養う外国語教育を目指しています。そのためには、ALTの効果的な活用がカギとなってきます。このことを踏まえ、今年度より、音声による学習が中心となる3、4年生での授業の充実等を図るため、小学校へのALTの訪問回数を増やすこととなりました。

 そこで、この日の研修では、まず、学校教育課の指導主事がALTの活用について方向性を確認する講義を行いました。

 

 続いて、愛媛大学教育学部 教授 池野 修 先生より、演習や協議をたっぷりと含んだ御講義をいただきました。

 

 スモール・トークの演習では、ALTやHRTの話の中に子どもたちが入っていけるようにするためには、子どもたちにどう問い掛けをしながら行うのがよいか、ペアやグループで意見交流をしながら熱心に演習に取り組んでいました。

 講義のまとめで、池野先生より「『協働』がこれからの教育のキーワードの一つですが、ALTとのティーム・ティーチングにおいても、授業プランや振り返りを共有したり、お互いの思いや考えを理解することが大切です。」というお話をいただきました、

 ALTとの打合せの時間の確保が難しい中、池野先生が示してくださった打合せシート(Lesson Plan・授業の振り返り)は、大きなヒントになりそうです。

 参加した先生からは、

「ALTと円滑なコミュニケーションをとり、児童に本物の英語を体験してもらえる授業を実践したい。」

「スモール・トークは、研修を重ねるうちに難しいより楽しいと感じられるようになってきた。ALTと楽しくコミュニケーションを図る姿を見せながら、子どもたちとの会話につなげていきたい。」

「ALTの本音を聞かせていただいたり、Lesson Plan シートを紹介していただいたりとALTの活用について考えることができた時間となった。」

等の感想が聞かれました。

 参加された先生方を中心に、各校でALTと協働した授業が更に充実したものになりますように。