センター日記

教師としての理想的な在り方を様々な観点から学ぶ~中堅研修Ⅰ~

2023年8月22日 17時58分

月21日(月)に第3回中堅研修Ⅰを実施しました。三人の講師をお招きし、それぞれ講義を行っていただきました。

まず最初は、NPO法人こころ塾の菅 奈奈美 先生による「教職員のメンタルヘルス」です。

DSC09500 DSC09506

特に盛り上がったのは、「認める声浴ワーク」というお互いに褒め合うグループワーク。このワークを行っている間、笑い声や拍手が絶えず起こる空間に!菅先生によると、大人になると褒める立場となり褒められる機会が減るとのこと。先生方も少し恥ずかしがりながらも、とても嬉しそうな表情です。😊

次は、松山市男女共同参画推進センター館長の井藤 留美先生による「無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)と男女共同参画~一人一人の個性や能力をいかんなく発揮できる社会へ~」

DSC09538 DSC09549

日本社会におけるジェンダー・ギャップの現状について説明をしていただいたあと、議題を提示していただき、グループワークを行いました。

DSC09556 DSC09558

 発表者の意見を笑顔で聞いている先生、共感の意見や反対の意見を持っている先生、様々な意見が飛び出し、とても盛り上がったグループワークでした。😁

 最後は学校教育課 毛利 美紀指導主事による「児童生徒や保護者との望ましい関わり方」

IMG_4600 IMG_4611 

DSC09575

 先生と保護者とのやりとりを題材に、先生方に教師役と保護者役をそれぞれ演じていただいた上で、問題点を自分たちで見つけ解決していくというワークです。中には与えられた役割を無類の演技力でこなす演技派も✨

 学校現場での様々な対応をどう行っていくかということを、実際に演じながら課題を見つけ、解決に向けて考え、まるで本当に対応しているかのような緊張感の中、取り組むことができました。

 受講されている先生方のいきいきとした姿が印象的でした!😊😁😃