おもしろ理科出前教室「エネルギー教育」(小野小学校)

2022年3月8日 17時33分

 3月8日(火)に、おもしろ理科出前教室を小野小学校で実施しました。

 今回の講師は、立石康先生で、エネルギーについて幅広く学習しました。

 まず、発電方法(火力、水力、風力、太陽光)を確認し、それぞれのメリット・デメリットを共有しました。その中で、「循環」というキーワードが、子どもの発言にみられました。

 その後、電気を貯めるものとして、蓄電池の紹介があり、スマートフォンに見立てた装置を使って、実験で電気が貯まっていることを体験しました。最後に、電気自動車から自宅へ、自宅から電気自動車へ電気を移す事例を模型で確認しました。

 その際に、電気が貯まった確認用のLEDに関して、中村博士の紹介、電気を貯めるためのものとしてリチウムイオン電池に関して、吉野博士の紹介、二酸化炭素の排出に関して真鍋博士の紹介があり、ノーベル賞受賞者の功績によって、今の生活があることを子どもたちは実感しました。

 この豊かな(エネルギーが豊富な)生活について、様々な角度から学習することができました。