2025/08/14
第7・8・9回 松山市初任者研修 ~「教師は授業で勝負!」な3日間~
8月6日~8日の3日間、初任者研修を実施しました!
「教師は授業で勝負!」と言われます。
それぞれの教科等での⭐スペシャル⭐な講師をお迎えし、
分かる🧐・楽しい😆授業を目指して、初任者の先生方は熱心に研修を受講しました✏
小学校の先生方は、全員が全教科を受講します📗
中学校の先生方は、専門教科に加え、道徳や部活動についても📙
さらに、授業でのICTの使い方も、演習を通して学びました📘
初任者の先生方の感想です✒️
🟪新たな学びの形にどんどん変わってきていることを学んだので、教師が勉強し続けることの必要性を感じました。様々なスキルを高めて、子どもたちが学び合える場を作れるように励んでいきたいです。
🟧2学期からのICT活用が楽しみになりました。まだ使ったことのない機能の実践事例を知れたり、体験ができたりと、授業のアイデアがたくさんわいてきました。
🟨楽しく授業を受けてもらえるようにするために、どのようなことができるのか、子ども目線に立って考えることの大切さを学びました。教員として生活するにつれて、指導の目線ばかりになっていることを実感しました。
🟩授業の進め方の例を見せていただき、事柄の一つ一つに「どうして?」「なぜ?」が盛り込まれていて、子どもが常に考える時間が続くよう工夫されていることを感じました。知識や技能だけでなく、概念までしっかり考えられるような授業をつくっていきたいと思います。
頼もしい感想から、初任者の先生自身が、2学期からも楽しんで授業をしている様子が想像されます✨
2学期からの先生方の活躍がますます楽しみです!!!🤗